OUR MISSION
Atoa
「Atoa」は創業72年、野球、ソフトボールのピッチングマシーンの市場シェアNo1のトーアスポーツマシーンより生まれたブランドです。
私達のMissionは、
全ての人に、スポーツの「デキル」喜びを生涯に渡って提供する。
お客様のご要望に応える為に、今までのボールを飛ばす製品を作ってきた知識と経験を活かし、全てのスポーツを愛する皆様をでサポートいたします。
↓トーアスポーツマシーンのウェブサイトはこちら↓
https://toa-sports-machine.co.jp/
↓Atoaトーアスポーツマシーンの各SNSとYoutubeチャンネルはこちら↓
https://atoasports.com/pages/sns_youtube
読売テレビネオコロッセオ(2021年12月22日放送)「バスケ対決」に撮影協力させて頂きました。弊社のAtoaシューティングマシーン5台を使用し、「モンスター5」と名付けて頂きました。
リース販売を開始いたしました!
初期導入費用が少なく、月々の分割払いをご希望の方、リース契約に係る様々な手続きがオンラインで可能です。
※法人企業、個人事業主様に限ります。
※ご利用には審査があります。

レンタルサービス
Atoa Tennis
Atoa Tennis【導入事例】

1人でも自分のしたい練習が出来る!|すま離宮テニスくらぶ
Atoa(アトア)のテニスマシーン『ホワイトドルフィン』をご利用いただいている「すま離宮テニスくらぶ」さんにテニスマシーンのメリットや導入経緯についてインタビューをしてきました!

YouTubeの企画で生徒さんから大好評! | HOS花園スタジアム
HOS花園スタジアムでは、AtoaのテニスマシーンをイベントやYouTubeの企画にご使用いただいています。生徒さんから良い評判が多く、特に多機能な部分が様々な練習ができて、良いとの評判をもらっています。

多機能だから、どんな練習でも対応できる【飛鳥インドアテニスクラブ】
飛鳥インドアテニススクールでは、テニスマシーンをご使用いただいています。この記事では、実際にテニスマシーンがどのように使われていて、どのような年齢層が使用しているのかを聞いたインタビュー記事になります。
Atoa Basketball
Atoa Basketball【導入事例】

シュート意欲が向上! 目指せ県大会優勝 | 小禄高校
Atoa(アトア)のシューティングマシーンをご利用いただいている、沖縄県の小禄高校にインタビューをしてきました。この記事では小禄高校バスケ部の方針や高校の部活でのシューティングマシーンの使用方法などを紹介しています。

プロ選手も絶賛!Atoaのシューティングマシーン|今野 翔太選手
今野翔太選手のスクール『SPIRIT ACADEMY 箕面校』に取材をさせて頂きました。Atoa(アトア)のシューティングマシーンを導入して頂いており、効率的にシュート練習をしています。

シューティングマシーンはブラック部活を無くすためのツール 【大阪商業大学】
大阪商業大学は、シューティングマシーンの特性を完全に理解して、生徒たちの練習に導入しています。この記事では、シューティングマシーンの特性や使用するメリット、Atoaのシューティングマシーンを導入すべき理由などが紹介されています。
Atoa Table Tennis
Atoa Table Tennis【導入事例】

「2021年に買ってよかったモノ」Atoa ピンポンパートナーPro II ~ 特集記事
↓本記事とタイトルはこちらをクリックしてください。↓
https://allabout.co.jp/gm/gc/490507/
↓執筆者はこちら↓
岡田 庄司

「生徒自身が考えた課題を克服|ミラクル卓球クラブ」
AtoaピンポンパートナーProを導入いただきました、ミラクル卓球クラブ様のインタビュー記事になります。導入に至った経緯、コロナ禍での利用方法などご紹介いただいております。

反復練習で正しいフォームを覚えられる卓球マシーン | ミズノ卓球プラザ北千里
Atoa(アトア)ピンポンパートナーProをご利用いただいている、ミズノ卓球プラザ北千里様のインタビューにお伺いしました。マシーンの活用方法や導入経緯・メリットなどが書かれている記事です。卓球マシーンにご興味がある方はぜひ読んでみてください!